好きに生きるわがまま爺さん

越谷市に住む爺さん。カメラをもってぶらぶら、ビール飲みながら美味しいものを食べるのが生きる力になっている。

2019年08月


2019年8月31日(土)
IMG_2648
今朝も緑道で散歩。
IMG_2653
一時の暑さは峠を越えてムックも一安心だ。


今日のラージボールは南越谷交流館。
私が行っているラージボールの会場は越谷中央市民会館、蒲生交流館、南越谷交流館がある。


IMG_2658
途中のとあるお宅。
ピンクのサルスベリが綺麗だ。
花の下にピンクの絨毯。

IMG_2660
南越谷交流館。

IMG_2670
2階の多目的室で卓球台をセット。

IMG_2663
ここの平面図がこれだ。

IMG_2669
休憩時間にお菓子の差し入れ。
K野さんはご主人が行った黒部のお土産を配ってくれた。
黒砂糖のふ菓子もあった。


いつもにぎやかなY口さん。
自宅に泥棒が入った話が面白かった。
逮捕された泥棒が警察官とやってきて車の中。
「こいつですか?」と言われたとか。「うーん」本人は覚えていない。これを警察用語で面通しと言う。

IMG_2672
読書好きなI飼さんが図書室で借りた本を持ってきて「まだ返却日まで間があるので読みたい人に貸しますよ」。吉田修一の本だった。目がいい時だったら飛びついたが..。

IMG_2685
帰りにYAOKOへ寄る。
今日のディスカウントはスポーツドリンク。

IMG_2683
1ケースだけ買うつもりだったが、
牛ステーキを買ってしまった。

私は肉食系の爺です。


IMG_2689
昼はママが作ってくれた。
サラダうどん。
油に通したナス、ズッキーニ、オクラ。
トマト、レタス、大根下ろし、カツオブシ、最後に蕎麦つゆ。

大変美味しうございました。
旨さのポイントは素揚げした野菜。



一人住まいだったご近所の奥さん。
このたび老人施設に入所。
IMG_2693
するとすぐに娘さん立ち会いもと業者のトラックがやってきて家財を運び出した。
ちょっと寂しい。
これが現実だ。


IMG_2698
土曜日は3時から文化放送「親父パッション」を聞くのが習慣になっている。
手はパソコンで麻雀ゲーム。


夕方の散歩。
IMG_2700
緑道。

IMG_2702
用水にカルガモ。


武蔵野線沿いの帰り道。
IMG_2708
前からチロちゃん&パパさんがやってきた。
すぐにカメラ。
パパさんにも写真を撮られた。
ムックと爺の姿、チロパパさんのブログにも載ったかな?

2019年8月30日(金)
朝起きたら雨。
ムックの散歩は陸橋下。
IMG_2576
スロープの向こう側。
IMG_2577
コタミルファミリーと出会う。
コタローくん&ミルクちゃんにパパママ。

IMG_2589
散歩は早めに終えた。


雨が弱くなるのを待って自転車で中央市民会館まで。
IMG_2591
雨にけむる市民会館。
一面を覆っていた緑のサンショウモが消えていた。
IMG_2594
反対側、しらこばと方面を見たらまだサンショウモがあった。
雨が景色をボカシている。
IMG_2596
市民会館の正面。

IMG_2599
リュックをカバーしていたビニール袋をとる。
バリバリと。

到着はいつもより10分遅れた。

IMG_2610
この雨の中にやって来たのは私を入れて9名。

リーダー(女性)が「ここに来たみんなは若くて元気、でもこの場所から出ると普通のオバアチャン、オジイチャンになっちゃうのね」と言う。その通り!


IMG_2615
帰る途中にある貨物ターミナル。
この時間になるとコンテナを積んだ大型車が集中。
壮観な景色である。

IMG_2619
今日の昼はお茶漬け、玉子焼き、サラダ、キュウリ・ナス糠漬け。
玉子焼きはバター味、長ネギとイクラが入っている。




IMG_2622
夕方の散歩、雨があがったと思い緑道へ。しかしポツポツ落ちてきた。
IMG_2637
用水に雨の小さな波紋。
IMG_2624
水辺のフェンスの向こうに黒いヘルメット。
燃えないゴミに出しましょう!

IMG_2630
ムックのお立ち台。
目はビスケットを要求。

IMG_2635
ムックを袋に入れて帰る。

IMG_2632
足元を気を付けないと転ぶ。
石畳の歩道。
ブロックが盛り上がっているのだ。

ブロック仲間で何か面白いことがあって盛り上がった?
年寄りはここで躓いて盛り下がる。
盛り上がりに気を付けよう!



夕食に焼き鳥をプラス。
焼き鳥好きなママに食べさせようといつも行く居酒屋Uに電話で注文。
IMG_2641
焼き鳥を取りに行く。


IMG_2646
帰りに銭湯の前を通る。
車と自転車が多くとまっている。
暫く行ってないなあ。


2019年8月29日(木)

IMG_2348

IMG_2349
今朝も庭に咲いた朝顔で始まる。


IMG_2353
散歩はいつもと同じ谷古田緑道。


ママはバレーボール。


私は大町自然観察公園に出かける。

IMG_2355
南越谷駅改札口。
時間は10時19分。
先日の認知テストで時計の図を手書きしたので文字盤が気になる。

東松戸で乗り換え。
IMG_2365
北総線大町駅に着いたのは11時02分。


IMG_2370
ヤマザキのデイリーストアで昼食を買う。

IMG_2372
目の前に梨御殿。
この周辺には梨園が多くある。


IMG_2376
豊水が2個で600円。

IMG_2377
今朝梨園で収穫したばかりの梨がカートに積まれていた。

IMG_2380
これから行く大町公園(自然観察園)。
目立たない地味な入り口だ。


IMG_2381
階段を下りてすぐにある浅い池。
以前、ここでカワセミを見たことがある。


IMG_2384
石板の上を歩く。


IMG_2392
休憩スポットに大きなカメラを持ったオジサンが二人。


IMG_2406
これはドングリ。


途中でオニヤンマの姿を確認した。
動きが早い。
とてもカメラじゃ捕らえられなかった。

IMG_2415
東屋の板場からの眺め。
森林浴!
晩夏の風を感じる。


IMG_2423
バラ園。
この時期は色がない。
IMG_2426
おっと名残のバラがあった。

IMG_2452
この場所、最盛期にはバラのアーチ。

IMG_2448
藤棚の下で昼食を取ることにした。
目の悪い私には藤の花が見える気がした。
♪薄紫の藤棚の下で歌ったアベマリア~。

IMG_2430
サラダとサンドイッチを広げる。
未完成の写真だが..。

IMG_2438
そのあとはオニギリ。
1.2.3と指示通りに包装を広げるとパリパリ海苔に包まれたオニギリ。
素晴らしいアイデア。
いつも思う。

IMG_2442
持って来たipadでラジオを聴く。
ニッポン放送ラジオビバりー昼ズ。


ベンチの後ろで音がする。
IMG_2443
野良猫ちゃんがおこぼれを待っていた。
ごめんね、何もあげないよ。
野良猫に餌をあげないで、という看板があった。


IMG_2457
大きな池のところに彼岸花が咲いていた。
早いなあ。
お目当てのカワセミの姿はなし。

IMG_2478
カマキリを発見。
まだ子供だがすごく威嚇された。
いいね。


IMG_2495
次は歩道のロープのところにちょっと大きくなったカマキリ。
お祈りのポーズ。
カマキリを見ると香川照之さんを思い浮かべる。


IMG_2509
カマキリの餌になるイナゴがいた。

今朝観たプロ野球ニュース、西武×日ハム戦で西武が10ー8で日没ゲームにより勝利した。球場は照明施設がない釧路だった。すると司会者が解説者に「こんな経験がありますか?」と振った。
金村さんが「昔米子球場でやったときバッタがグランドに入ってきて中止になったことがある」と言う。
すると江本さんが「バッタじゃなくイナゴでしょ?だって米子球場だから」と落ちをつけた。
イナゴを見てそんなことを思い出す。


IMG_2526
先ほど見たオニヤンマは写真で撮れなかったが赤トンボは撮れた。


IMG_2537
水辺にピンクの花。
これはミソハギ。
溝に咲く萩?

今日の自然観察園でミソハギが一番目立っていた。



家に帰ったのは2時過ぎ。
IMG_2560
ムックを外に出してオシッコ。


録画した「家ついて行ってイイですか?」を見ながらウトウト。



IMG_2569
夕方の散歩はママも一緒。
ムックはベンチのお立ち台。

IMG_2574
帰り道。
西空が夕焼け。

右が武蔵野線。
正面は武蔵野線を越える相生陸橋。

2019年8月28日(水)
IMG_2302
玄関で息子を見送るムック。
いつも出かける前にオヤツをもらう。

IMG_2304
ムックの散歩は緑道。
IMG_2305
太陽が出ていないので暑くない。


IMG_2312
ママと車で買い物。
まずYAOKOでディスカウントのウーロン茶を買う。
一人1ケースなので2ケースゲット。
IMG_2315
そのあとはKASUMI。
ここではヨーグルトを買う。




IMG_2318
ゴーヤ棚を見渡す。
まだ次々と黄色い花が咲いている。

IMG_2320
二階のベランダにのびるツル。
パラボナアンテナまで到達していてその下にゴーヤの実が見える。
脚立を持ち出し収穫。
IMG_2322
上にも小さな実が見える。
これからまだまだ苦いゴーヤを食べられそうだ。
苦笑い。



IMG_2316
イチジクを食べる。
ジャリジャリブツブツ感がいい。


IMG_2326
昼食は珍しく玉子かけご飯。
今スーパーで買ってきたばかりの玉子。
煮物とみそ汁。


IMG_2327
フラワースタンドの下で何かを探しているムック。
この下におもちゃ箱がある。


IMG_2332
夕方、ママとムックの散歩。
いつもの緑道。

ママの友達と会う。
ママは長話。
するとムックも前に進まない。


IMG_2333
この時期になると蝉の亡骸が多く落ちている。
これはミンミンゼミ。
短い地上生活で子孫を残せたかな。

IMG_2339
ベンチの上のムック。
ムックは子孫は残せなかった。
でも私たち家族に思い出は残してくれた。


IMG_2345
最後は夕方に咲く我が家のオシロイバナ。


私は毎日晩酌をしたあとPCの前に座りこのブログを書いている。
ほとんど酔っぱらって書いている。
でも毎週月曜日は基本的に休肝日としてアルコールは抜いている。(でも正直、毎週は抜いていない)
今週もカラオケがあったのでそのあと反省会で飲んだ。

今日、ブログを書き終えたあとに巨人が広島に逆転勝ちしたニュースが入った。
今日Gが負ければマジックが消える危機だった。
最後に嬉しいニュースを確認して床に向かう。

2019年8月27日(火)
IMG_2174
朝の散歩。
IMG_2190
ベンチに大人の週刊誌が置いてある。
良い子は読まないように。

IMG_2167
15分で用をたしたムック。
さあ帰ろう!

IMG_2160
朝食のあとのデザートは頂いたイチジク。
懐かしい味だ。


今日は免許更新の認知機能検査の日。

IMG_2202
行く途中神社で合格点が取れる様に手を合わす。


IMG_2203
ヤマダ電機裏の道で大規模な道路工事。


IMG_2208
瓦曽根溜井(葛西用水)。
水面を完全に覆い尽くした藻。


IMG_2215
認知機能検査会場は合同庁舎の裏にある建築安全センター2F。
75歳以上の免許更新者は必ず受けなくてはならないのだ。

IMG_2217
看板。
字が薄いなあ。


20分前に着いたが最後から3人目だった。
年寄りは早い。


「あと5分ですからトイレや水分を補給してください」と試験管。おっと間違えた試験官だ。
IMG_2220
私も自動販売機でお茶ボトルを購入してスタンバイ。
私が入った部屋には受験者が15名。
たぶん私が一番若い、だって来年の1月に75歳になる。


テスト時間は30分。


終わると回答用紙をもった試験官が隣の部屋で採点。

前の白髪の老人が「私は2回目の認知機能検査なんです、嫌なもんですね」と言う。
と言うことは80歳くらいかな?


25分で結果が出た。




IMG_2299
何と私の成績は100点満点だった!(もっと大きな数字で書いてもらいたかった)
「記憶力、判断力に心配ありません。」と言うことだった。

認知症の検査だからそんなに自慢できることじゃないが..。


「このあとは教習所に高齢者講習を申し込んでください、各教習所はとても込んでます。確認したら空いている教習所は〇〇とXXです。」と試験官。


帰りにベルクで買い物。
IMG_2234
昼はラーメンにしよう。
と言うのは昨晩のチャーシューが残っていたから。


セミセルフレジ。
IMG_2235
500円のお買物券が出てきた。
何か得をした感じである。


IMG_2238
家に帰ると朝顔が迎えてくれた。
認知症検査合格なので気分がいい。


すぐに最寄りの教習所へ電話した。
やっぱり込んでいて予約出来たのは3ケ月あとだった。
免許更新は来年1月だから問題ない。


IMG_2242
マルちゃん正麺。
例によって具はいろいろ入っている。
チャーシュー、シナチク、キムチ、キャベツ、チンゲン菜、オクラ、モヤシ、カニカマ。




IMG_2247
ダイソーで買い物。


今日買うものは孫の手。
背中が痒くてしょうがない。
モノサシでカリカリやっていたら傷ができた。

IMG_2250
さてどこに売っているんだろう?店員さんに聞かないで自力で探す。
衛生商品の棚にあった。


IMG_2256
絵手紙友達とランチに行ったママが帰って来た。
オミヤゲはぶどう。
茨城県の滝ぶどう園で買ってきたらしい。



IMG_2270
夕方の散歩。

IMG_2267
セミの鳴き声。
アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクホウシの三種類が聞こえる。

IMG_2283
樹液のところにシロテンハナムグリ。
お尻ばかり見せている。
IMG_2286
手に取ってみる。
甲虫の力強さを感じる。

↑このページのトップヘ